文献
J-GLOBAL ID:201902285530689697   整理番号:19A0490981

触媒アセタール化:バイオディーゼル由来グリセロールの高価値利用のための効率的戦略【JST・京大機械翻訳】

Catalytic Acetalization: An Efficient Strategy for High-Value Utilization of Biodiesel-Derived Glycerol
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 184  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7154A  ISSN: 2073-4344  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,エステル硫酸塩官能化イオン液体(ILs)の新規触媒により触媒されたアセタール化の簡単な反応により,バイオディーゼル由来グリセロールの高価値利用のための効率的なプロセスを提案した。IL構造とその触媒活性との関係を調べた。反応条件と基質適応性の影響も注意深く研究した。結果は,エステル硫酸塩官能化ILがアルデヒド(ケトン)によるグリセロールのアセタール化に優れた触媒活性を示すことを実証した。最適条件下で,グリセロールがシクロヘキサノンと縮合したとき,87%のグリセロール転化率が99%のアセタール選択率で得られた。特に,生成物の29%は,IL触媒の著しい立体障害効果のために,有機化学において重要な微細化学的で優れた前駆体である六員環化合物からなる。さらに,IL触媒は良好なリサイクル性を示し,わずかな活性損失が6回の運転後でも示された。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  その他の触媒 
引用文献 (28件):

前のページに戻る