文献
J-GLOBAL ID:201902286810288213   整理番号:19A1181581

水性KNO_3溶液液滴の一次結晶核形成に及ぼす連続相の影響について【JST・京大機械翻訳】

On the effect of the continuous phase on primary crystal nucleation of aqueous KNO3 solution droplets
著者 (3件):
資料名:
巻: 517  ページ: 39-47  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0942A  ISSN: 0022-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,マイクロ流体デバイスにおける一連の溶液液滴に関する等温結晶化実験を行うことにより,水溶液から硝酸カリウム(KNO_3)の結晶核形成に及ぼす連続相の影響を研究した。この目的のために,KNO_3の一次結晶核形成の速度を誘導時間測定から導出した。核形成は用いた連続相に関係なく異なる不均一核形成機構に従うことが分かった。過飽和に依存して,不均一核形成中心は液滴の一部で速い核形成を引き起こすが,液滴の残りの部分では遅い核形成が観察される。さらに,著者らの結果は,核形成が液滴の液液界面で優先的に起こることを示唆した。著者らの結果に基づいて,速度論パラメータを導出し,古典的核形成理論(CNT)の文脈でそれらを議論した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の結晶成長  ,  結晶成長技術・装置  ,  その他の無機化合物の結晶成長 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る