文献
J-GLOBAL ID:201902287512007722   整理番号:19A1328575

分布型MIMO協調伝送のための動的UEクラスタリング

Dynamic UE clustering for distributed MIMO cooperative transmission
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 160-165(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U0397A  ISSN: 2187-0136  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多数の空間分布アンテナ(DAs)を用いたマルチユーザ多入力多出力(MU-MIMO)は,マクロセル領域上で高いリンク容量を均一に達成する有望な技術である。MU-MIMO処理の計算複雑さを減らすために,UEクラスタ化を使用できる。しかし,これはクラスタ間干渉(ICI)を生じさせ,特にクラスタ境界近くでユーザ装置(UE)のリンク容量を劣化させる。本論文では,ICI問題を解決するために,マクロセル領域におけるUEsが非重複UEクラスタ集合にグループ化され,それらが時間分割法で活性化される動的UEクラスタリングを提案した。計算機シミュレーションにより,提案した動的UEクラスタリングの使用により達成可能なOFDMダウンリンクのUEリンク容量を評価した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無線通信一般  ,  移動通信 
引用文献 (6件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る