文献
J-GLOBAL ID:201902287626855690   整理番号:19A2427353

調和励起下の岩石の共鳴特性に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Research on the Resonance Characteristics of Rock under Harmonic Excitation
著者 (5件):
資料名:
巻: 2019  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2039A  ISSN: 1070-9622  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
調和励起下の岩石の共鳴特性を研究するために,掘削中に遭遇する岩盤の固有振動数を推定するために,2つの振動モデルを提示した。最初のものは,岩石の特性と寸法を考慮した開発された単一DOFモデルである。第二のものは,最小作用の原理に基づくマルチDOFモデルである。次に,その共振周波数に及ぼす励起周波数,機械的性質,および岩石の寸法の影響と同様に,モード特性を,FEMを用いて解析した。最後に,人工砂岩とドリル工具の材料に関する超音波試験を屋内で実施して,FFT変換方法を採用して,それらの共振周波数を得た。解析に基づいて,岩石の固有振動数が振動モードの変化によって増加すると結論づけることができた。同じ種類の岩石に対して,共振周波数は質量に逆比例し,一方,異なる種類の岩石に対して,密度,弾性係数,ポアソン比のような機械的パラメータは,岩石の共振周波数を一緒に決定する。さらに,岩石の形状は,その共振周波数に影響を及ぼす主要因の1つである。最後に,理論的研究結果を,超音波試験によってさらに検証した。Copyright 2019 Siqi Li et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
構造動力学  ,  振動伝搬  ,  緩衝器,ばね  ,  共振器 
引用文献 (19件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る