抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プログラムによる計測・制御の教材に文字や音声によるメッセージを出力できる部品等を追加すれば,より高い学習効果が期待できる可能性がある。一方,あらかじめ設定・提示した題材や課題が生徒の関心を持つものであるか検討された研究報告は少ない。そこで,授業前に3種類の題材(タイマー,占い,連打ゲーム)と文字表示および音声出力する3種類の構成(マイコンとLEDと圧電スピーカからなる基本構成,液晶モジュールを追加,音声合成ICを追加)を組み合わせた9種類の製作例を提示・操作させ,それへの関心や印象をたずねる質問紙調査を実施した。因子分析したところ製作例の面白さと仕組みへの関心に弱い相関が見られた。最も関心を集めたのは液晶モジュールを使った連打ゲームで,構成の中では液晶モジュールを使った製作例を選ぶ生徒が多かった。つまり,生徒が面白いと思う題材を選択し,液晶モジュールを構成に備えるとよいことが示唆された。(著者抄録)