文献
J-GLOBAL ID:201902289230326606   整理番号:19A1344468

スパークプラズマ焼結により作製したW-Cr合金のミクロ組織とその高温酸化挙動【JST・京大機械翻訳】

Microstructure and its high temperature oxidation behavior of W-Cr alloys prepared by spark plasma sintering
著者 (14件):
資料名:
巻:ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5058A  ISSN: 2589-1529  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
W-10wt%Cr(W-10Cr)とW-20wt%Cr(W-20Cr)合金をメカニカルアロイングとスパークプラズマ焼結技術により作製した。W-Cr合金の微細構造をXRD,SEM,TEMによって特性化した。W-20Cr合金は,純Wの333.5HVから961.3HVまで微小硬さを著しく増加させた。800°Cと1000°Cでの酸化実験は,W-20Cr合金がより良い耐酸化性を示すことを確認した。適切な量のCr含有量は酸化物スケールのCr_2O_3の形成と酸化の初期段階での品質保証に好ましく,酸化速度を遅くすることができる。酸化物スケールのCrWO_4の品質は,Cr_2WO_6のものより良く,酸化物スケールのCrWO_4の形成が,W-20Cr合金の更なる酸化を弱めるのに有益であることを示している。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変態組織,加工組織  ,  医用素材  ,  機械的性質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る