文献
J-GLOBAL ID:201902289436117407   整理番号:19A1709672

直接および超音波支援圧縮を用いたマトリックス形成賦形剤としての熱可塑性ポリウレタン【JST・京大機械翻訳】

Thermoplastic polyurethane as matrix forming excipient using direct and ultrasound-assisted compression
著者 (4件):
資料名:
巻: 136  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0673A  ISSN: 0928-0987  CODEN: EPSCED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱可塑性ポリウレタン(TPU)は,抵抗性,柔軟性および生体適合性のような優れた特性により,広い用途で利用されているブロック共重合体である。しかし,マトリックス錠剤形成賦形剤としてのTPUの使用はより制限されている。最初に,TPUに基づくマトリックス錠剤を,直接圧縮と超音波支援圧縮(USAC)によって開発し,これらの2つの方法の間の比較を可能にした。TPU粉末はSEDEM法によりレオロジー的に特性化され,高分子(Pearl結合523)が圧縮されることを示した。TPUマトリックスは非常に少量の賦形剤で不活性な挙動と持続的な薬物放出を示した。USACによって得られたマトリックスのより良い薬物放出制御は,TPU粒子の焼結に基づいて説明され,粒子系の代わりにより低い多孔質構造と準連続媒体をもたらした。賦形剤効率値は,両方法により薬物放出を制御するこのTPUの高い能力を示す。最後に,両方の方法によるTPUのパーコレーション閾値の推定は,システムの深い知識に貢献し,定式化の設計空間を定義することを可能にした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物薬剤学(基礎) 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る