文献
J-GLOBAL ID:201902289861992667   整理番号:19A1276068

段ボール包装ABC 規格篇(段ボール箱の形式・5)

著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号: 448  ページ: 42-45  発行年: 2019年06月01日 
JST資料番号: X0756A  ISSN: 0916-4960  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本連載の今回は,段ボールの形式をコード番号順に紹介すると述べ,ワンピースで継ぎ代なしで組み立てられる組立形(コード番号:04)について様々な形式を紹介。
・ジョイント部を長さ面側に折って外貼りされる0406形,ジョイント部が天面で内貼りされることが多い0407形,細長い形状になる製品に多く使われる0410形,0401形のコーナー部にフラップを付け加えた形状の0415形を紹介。
・底が一体になっている0420形,蓋のない箱である0422形,額縁タイプと呼ばれる0425形,蓋止めに特徴のある0427形等を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種紙製品・紙製容器 

前のページに戻る