文献
J-GLOBAL ID:201902289965264784   整理番号:19A2480030

配偶者を亡くした遺族の悲嘆の過程とケアニード~病名告知から死別後1年間まで~

Grief Process and Care Needs of Bereaved Spouses: the Period from Diagnosis of Disease to One Year after the Loss of the Partner
著者 (2件):
資料名:
巻: 68  号: 2/3  ページ: 55-74  発行年: 2019年08月09日 
JST資料番号: Z0044A  ISSN: 0513-1731  CODEN: YIKUAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,配偶者の死を覚悟せざるを得ない病名の告知後か...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A2480030&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0044A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
看護,看護サービス 
引用文献 (55件):
  • 1 厚生労働省.平成29年人口動態統計(確定数)の概要.厚生労働省.https://www.mhlw.go.jp >kakutei17(参照2019-3-10).
  • 2 柳原清子.癌ターミナル期家族の認知の研究-家族のゆらぎ-.日本赤十字武蔵野短期大学紀要 1988;11:72.
  • 3 宮林幸江.悲嘆反応に関する基礎的研究-死別悲嘆の下部構造の明確化とそのケア-.お茶の水医学雑誌 2003;51:51-69.
  • 4 広瀬寛子.遺族への看護カウンセリング.ターミナルケア 2004;14:400-402.
  • 5 二見典子.家族ケア.恒藤 暁,内布敦子編,系統看護学講座別巻緩和ケア,第2版,医学書院,東京,2014;290.
もっと見る

前のページに戻る