文献
J-GLOBAL ID:201902290768732675   整理番号:19A0740878

Cuイオン負荷WO_3とCuイオン負荷n-TiO_2のヘテロ接合による可視光照射下の光触媒活性の改善【JST・京大機械翻訳】

Improvement of photocatalytic activity under visible-light irradiation by heterojunction of Cu ion loaded WO3 and Cu ion loaded N-TiO2
著者 (4件):
資料名:
巻: 248  ページ: 249-254  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0375A  ISSN: 0926-3373  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可視光に敏感な光触媒は,屋内環境浄化のために頻繁に使用されてきた。応用をさらに拡大するために,光触媒性能の改善が望まれる。本研究では,組成比の関数として,銅イオン負荷三酸化タングステン(Cu/WO_3)と銅イオン負荷窒素ドープ二酸化チタン(Cu/N-TiO_2)を有する新しい複合光触媒を調製した。可視光照射下でのアセトアルデヒド分解活性は,Cu/WO_3とCu/N-TiO_2に対して1:9の組成比でヘテロ接合光触媒によって著しく強化された。また,時間分解可視から中赤外(中赤外)吸収分光法を用いて,光触媒活性の増強機構を調べた。N-TiO_2とWO_3の伝導帯からCuイオンへの電子移動,およびWO_3の価電子帯からN-TiO_2への正孔移動を経て,より長い正孔寿命があることを明らかにした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る