文献
J-GLOBAL ID:201902290955319740   整理番号:19A0290231

コプレーナ線路給電4素子リニアアレーアンテナの給電線路に関する検討

著者 (4件):
資料名:
巻: J101-C  号: 12  ページ: 471-478 (WEB ONLY)  発行年: 2018年12月01日 
JST資料番号: U0472A  ISSN: 1881-0217  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,コプレーナ線路(CPW)から給電を行う20GHz帯マイクロストリップパッチアンテナ(MSA)を用いた4素子リニアアレーアンテナの給電線路の設計に関する検討を行った。従来,端部開放給電を用いてコプレーナ線路から4素子リニアアレーアンテナに給電していたが,この方法を用いると設計周波数以外の帯域においても共振が生じ,意図しない電流成分をパッチ表面に発生させ,不要な電力を受信する原因となる問題があった。アダプティブアレーアンテナの動作を安定化させるために,これらの共振点を抑制する必要があると考え,給電線路であるCPWにSIR(Stepped Impedance Resonator)を装荷する構造を提案し,その設計を行ったところ,放射特性を大きく劣化させることなく不要共振点の抑制に成功した。また,試作したアンテナを用いて実験を行い,設計の妥当性を確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アンテナ  ,  電源回路 
引用文献 (8件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る