文献
J-GLOBAL ID:201902291316639611   整理番号:19A1895856

ベントナイトセメント系複合材料の熱特性【JST・京大機械翻訳】

Thermal characteristics of bentonite cement based composites
著者 (5件):
資料名:
巻: 2133  号:ページ: 020039-020039-6  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0071C  ISSN: 0094-243X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原子力エネルギーがますます利用されているので,放射性廃棄物管理はますます重要な課題になっている。放射性廃棄物は,現在,特別なリポジトリに貯蔵されており,その建設は,土木および材料工学に対する新しい挑戦をもたらしている。本論文では,改良収着特性を有する新しいタイプのコンクリートを設計した。より正確には,コンクリート混合物中の収着混和材としてのベントナイトの影響を,物理的性質決定の観点から調べた。障壁の構造に対する要件の一つはそれらの熱安定性であるので,設計したコンクリートの熱特性に重点を置いた。得られた結果は,部分的セメント置換材としてのベントナイト利用は適切ではないが,コンクリート混和材としてその適用は適切であると思われることを示した。さらに,混合物中のベントナイト量の増加とともに,コンクリートの熱伝導率は低下した。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  資源回収利用  ,  宇宙飛行体 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る