文献
J-GLOBAL ID:201902291451941056   整理番号:19A1154358

Cu/ZnO/MCM-41触媒およびCO2の水素化における触媒性能を,二重溶媒含浸法によって調製した。【JST・京大機械翻訳】

Preparation of Cu/ZnO/MCM-41 catalyst with double-solvent impregnation method and catalytic performance in methanol synthesis by CO2 hydrogenation
著者 (5件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 109-119  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2976A  ISSN: 1007-2861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cu/ZnO/MCM-41触媒を二重溶媒含浸法で調製し,CO2中の触媒性能を調べた。その結果,含浸プロセス中にエチレングリコールを適量に添加すると,「水-エチレングリコール」二重溶媒が形成され,MCM-41担体への金属イオンの侵入が促進され,小さな金属粒子が形成され,MCM-41細孔内に均一に埋め込まれていた。H2昇温還元(H2-temperatureprogramreduction,H2-TPR)は相対的に低い還元温度を有し、還元後の触媒の中でCuとZnOとの強い相互作用があり、しかも高度に分散した。この方法で調製したCu/ZnO/MCM-41触媒はCO2の水素化によるメタノール合成において安定な触媒性能を示した。担持量を調整することによりCu粒子粒径を制御し,メタノール選択性と収率は64.3%と32.8g・(kgcat)に達した。1・h?1.このため、「ダブル溶媒」含浸法を用いて、MCM-41担体に活性成分の遷移と焼結を制限でき、粒径のサイズを制御でき、活性成分の高度分散、安定したCO2の水素化によりメタノール触媒を調製した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
不均一系触媒反応  ,  その他の触媒 

前のページに戻る