文献
J-GLOBAL ID:201902291873853737   整理番号:19A1847947

下気道疾患を伴わない慢性鼻-副鼻腔炎患者の肺機能と関連因子分析【JST・京大機械翻訳】

Analysis of pulmonary function and its influencing factors in chronic rhinosinusitis without lower airway disease
著者 (3件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 99-102  発行年: 2019年 
JST資料番号: C4132A  ISSN: 1673-3770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:下気道疾患を伴わない慢性鼻-副鼻腔炎合併ポリープ患者の肺機能及びその影響因子を検討する。【方法】鼻ポリープ患者161例(CRSwNP群),慢性鼻-副鼻腔炎患者26例(CRSsNP群),および健常被験者34例(対照群)の肺機能を測定し,3群の肺機能指標を比較,比較した。CRSwNP群の肺機能と臨床パラメータ間の関係を分析し、これらのパラメータは末梢血好酸球数、血清特異性IgE、Lund-Mackayスコア、一酸化窒素レベル及び視覚アナログスケールスコア(VAS)を含む。結果:CRSwNP群の肺機能指標FEV1%preは正常群より低かった(P=0.045)。血清特異的IgE(sIgE)はVC%,FEV1%pre,FEV1/FVCと負の相関があった(P<0.05)。結論:下気道疾患を伴わないCRSwNP患者は潜在的な閉塞性肺機能の変化があり、sIgEはCRSwNPの肺機能異常と関係がある。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器の疾患  ,  免疫性疾患・アレルギー性疾患一般  ,  耳・鼻・咽頭・喉頭の疾患の外科療法 

前のページに戻る