文献
J-GLOBAL ID:201902292010932112   整理番号:19A1326306

アルミン酸リチウムの機械刺激熱合成【JST・京大機械翻訳】

Mechanically stimulated thermal synthesis of lithium aluminates
著者 (4件):
資料名:
巻: 12  号: P1  ページ: 44-47  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3531A  ISSN: 2214-7853  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平面型活性化剤におけるギブサイトと炭酸リチウムの混合物の予備的な機械的活性化の条件の影響とリチウムアルミン酸塩の相組成に及ぼすその後の熱処理条件を研究した。γ-LiAlO_2の形成に対して,混合物の機械的活性化の段階で,水酸化アルミニウムのほぼ完全な非晶質化が起こり,空気熱処理が750°C以上の温度で行われることを示した。1Pa以下の部分水蒸気圧力による大気中での機械的に活性化された混合物の熱処理は,600°C以上で水酸化アルミニウムの著しい非晶質化なしにγ-LiAlO_2の合成を可能にした。α-LiAlO_2の合成のために,予備的な機械的活性化は水酸化アルミニウムの非晶質化をもたらさず,空気中での熱処理のプロセスは700°C以下の温度で行うべきである。ギブサイトと炭酸リチウムの混合物の機械的活性化とそれに続く熱処理中の高度に分散したアルミン酸リチウムの生成機構を考察した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  機械的性質  ,  用途開発 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る