文献
J-GLOBAL ID:201902293193470507   整理番号:19A1678047

スズ酸塩変換前処理によるマグネシウム合金無電解ニッケルめっきめっきへの影響【JST・京大機械翻訳】

Effects of Stannate Chemical Conversion Pretreatment on Electroless Nickel Plating of Magnesium Alloy
著者 (6件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 34-39  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2656A  ISSN: 1001-3660  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:スズ酸塩変換膜中間層を用いて無電解ニッケルめっきと金属マトリックスの直接接触を避け、元の電池腐食の傾向を低減させ、マグネシウム合金の無電解ニッケルめっき層の耐食性と安定性を向上させる。方法:スズ酸塩化学変換膜技術を用いて、AZ31マグネシウム合金表面にスズ酸塩転化膜層を調製し、その後、直接無電解ニッケルめっき技術により、この膜層にNi-Pめっき層を堆積させた。複合被覆の微細構造,相組成,耐食性をSEM,EDS,浸漬水素発生,電気化学的試験により調べた。結果:スズ酸塩転化膜は微細で均一な球状粒子から堆積し、粒子間に空隙が存在し、直接無電解ニッケルめっき時のニッケルリンの初期堆積に可能性を提供した。化学変換膜表面に沈積した無電解ニッケルめっき層は均一で緻密で、典型的なセル状構造を形成した。基板-化学変換膜-無電解めっきNi-P合金層の三者間の結合は良好であり、複合めっき層の優れた耐食性を保証した。結論:無電解めっきNi-P層は、パラジウム活性化処理をしない条件で、スズ酸塩転化膜上に直接堆積でき、スズ酸塩転化膜中間層はNi-P陰極性めっき層と陽極性マグネシウムマトリックスの直接接触を避け、Ni-Pめっき層の局部欠陥が全体防護効果に与える影響を低下させる。コーティングの耐食性と耐久性は向上した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無電解めっき 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る