文献
J-GLOBAL ID:201902295765602477   整理番号:19A0773605

早生,短稈で多収な味噌用裸麦新品種「長崎御島」の育成

A New Naked Barley Variety “Nagasaki-mishima” for Miso, has Early Maturity, Short Culm Length and Good Yield
著者 (8件):
資料名:
号:ページ: 1-19  発行年: 2019年03月 
JST資料番号: Z0543B  ISSN: 1884-8605  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「長崎御島」は2008年に「御島裸」を母,「イチバンボシ」を父として人工交配を行い,得られたF1とH.Bulbosumを用いて半数体育種法により作出し,近畿中国四国農業研究センターとの共同研究により選抜固定を行い育成した品種である.2017年2月に品種登録の出願を行い,同年5月に出願が公表された.「長崎御島」は「御島裸」と比較して次のような特性を有する.1)出穂期は8日早く,成熟期は4日早い.稈長は短く,耐倒伏性は優れる.2)容積重,千粒重は重く,収量性はかなり優れる.検査等級は優れる.3)播性は‘V’の秋播性で,赤かび病には‘やや強’の同程度で,うどんこ病には‘中’で劣る.4)75%搗精時間はやや短く,砕粒率はやや高く,SKCS硬度はやや低い.5)味噌の官能評価は組成が年次によりやや低いが,色,香り,味および総合評価は同等である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
麦  ,  作物の品種改良  ,  発酵調味料 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る