特許
J-GLOBAL ID:201903000055967655

触媒担持用ハニカム構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アクシス国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-069129
公開番号(公開出願番号):特開2019-177362
出願日: 2018年03月30日
公開日(公表日): 2019年10月17日
要約:
【課題】複数の隔壁が交差する連結部の厚みが大きな触媒担持用ハニカム構造体であって、隔壁の連結部に触媒が担持され易い触媒担持用ハニカム構造体を提供する。【解決手段】第一底面から第二底面まで高さ方向に延び、第一底面が開口して第二底面が目封止された複数の第一セルと、第一底面から第二底面まで高さ方向に延び、第一底面が目封止されて第二底面が開口する複数の第二セルとを備え、第一セル及び第二セルが隔壁を挟んで隣接配置されている柱状の触媒担持用ハニカム構造体であって、前記隔壁を中央部及び連結部に区分すると、中央部における隔壁厚みよりも連結部における隔壁厚みが大きく、且つ、中央部における単位断面積当たりの初期吸水速度が連結部における単位断面積当たりの初期吸水速度よりも小さい触媒担持用ハニカム構造体。隔壁の中央部とは、隣り合う二つのセルに挟まれた、隔壁厚み方向に垂直な方向に直線状に延びる隔壁部分を指す。【選択図】図3-1
請求項(抜粋):
第一底面から第二底面まで高さ方向に延び、第一底面が開口して第二底面が目封止された複数の第一セルと、第一底面から第二底面まで高さ方向に延び、第一底面が目封止されて第二底面が開口する複数の第二セルとを備え、第一セル及び第二セルが隔壁を挟んで隣接配置されている柱状の触媒担持用ハニカム構造体であって、 前記隔壁を中央部及び連結部に区分すると、中央部における隔壁厚みよりも連結部における隔壁厚みが大きく、且つ、中央部における単位断面積当たりの初期吸水速度が連結部における単位断面積当たりの初期吸水速度よりも小さい触媒担持用ハニカム構造体。 ここで、隔壁の中央部とは、ハニカム構造体を高さ方向に垂直な断面で観察したとき、隣り合う二つのセルに挟まれた、隔壁厚み方向に垂直な方向に直線状に延びる隔壁部分を指し、隔壁の連結部とは隔壁の中央部以外の部分を指す。
IPC (8件):
B01J 35/04 ,  B01J 32/00 ,  B01D 39/20 ,  B01D 46/00 ,  B01D 53/94 ,  F01N 3/28 ,  F01N 3/022 ,  F01N 3/035
FI (10件):
B01J35/04 301A ,  B01J35/04 301E ,  B01J32/00 ,  B01D39/20 D ,  B01D46/00 302 ,  B01D53/94 241 ,  B01D53/94 200 ,  F01N3/28 301P ,  F01N3/022 C ,  F01N3/035 A
Fターム (70件):
3G091AA17 ,  3G091AA18 ,  3G091AB13 ,  3G091BA38 ,  3G091GA06 ,  3G091GA17 ,  3G091GB17X ,  3G190AA12 ,  3G190AA13 ,  3G190BA02 ,  3G190BA26 ,  3G190BA43 ,  3G190CA03 ,  3G190CA13 ,  3G190CB13 ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019BC07 ,  4D019BC13 ,  4D019BC20 ,  4D019BD01 ,  4D019CA01 ,  4D019CB04 ,  4D019CB06 ,  4D019CB09 ,  4D058JA38 ,  4D058JA39 ,  4D058JB06 ,  4D058JB46 ,  4D058MA44 ,  4D058SA08 ,  4D058TA06 ,  4D148AA06 ,  4D148AA13 ,  4D148AA14 ,  4D148AA18 ,  4D148AB01 ,  4D148AB02 ,  4D148BA02Y ,  4D148BA07Y ,  4D148BA14Y ,  4D148BA15Y ,  4D148BA16Y ,  4D148BA18Y ,  4D148BA19Y ,  4D148BA23Y ,  4D148BA25Y ,  4D148BA28Y ,  4D148BA30Y ,  4D148BA31Y ,  4D148BA33Y ,  4D148BA35Y ,  4D148BA36Y ,  4D148BA37Y ,  4D148BA38Y ,  4D148BB02 ,  4D148BB12 ,  4D148BB14 ,  4D148BB16 ,  4D148BB17 ,  4D148DA03 ,  4G169AA01 ,  4G169BA13A ,  4G169BA13B ,  4G169CA03 ,  4G169DA06 ,  4G169EA18 ,  4G169EA25 ,  4G169EA27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る