特許
J-GLOBAL ID:201903000620446958

口腔用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アルガ特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-213737
公開番号(公開出願番号):特開2019-119729
出願日: 2018年11月14日
公開日(公表日): 2019年07月22日
要約:
【課題】カチオン性殺菌剤とアニオン界面活性剤とを併用しながらも、歯表面へのカチオン性殺菌剤の吸着性を高めるとともに、組成物の安定性や口腔内における溶解性又は拡散性を有効に確保することのできる口腔用組成物に関する。【解決手段】次の成分(A)、(B)、及び(C): (A)炭素数14以上20以下のオレフィンスルホン酸又はその塩、 (B)炭素数14以上20以下のヒドロキシアルカンスルホン酸又はその塩、及び (C)カチオン性殺菌剤を含有し、成分(A)及び成分(B)の合計含有量が0.01質量%以上4質量%以下であり、かつ成分(A)の含有量が成分(A)及び成分(B)の合計含有量中に3質量%以上50質量%以下である口腔用組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
次の成分(A)、(B)、及び(C): (A)炭素数14以上20以下のオレフィンスルホン酸又はその塩、 (B)炭素数14以上20以下のヒドロキシアルカンスルホン酸又はその塩、及び (C)カチオン性殺菌剤 を含有し、成分(A)及び成分(B)の合計含有量が0.01質量%以上4質量%以下であり、かつ成分(A)の含有量が成分(A)及び成分(B)の合計含有量中に3質量%以上50質量%以下である口腔用組成物。
IPC (3件):
A61K 8/46 ,  A61Q 11/00 ,  A61K 8/41
FI (3件):
A61K8/46 ,  A61Q11/00 ,  A61K8/41
Fターム (9件):
4C083AC691 ,  4C083AC692 ,  4C083AC791 ,  4C083AC792 ,  4C083BB48 ,  4C083CC41 ,  4C083EE01 ,  4C083EE07 ,  4C083EE36
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る