特許
J-GLOBAL ID:201903000694828240

電力変換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人快友国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-004289
公開番号(公開出願番号):特開2019-126137
出願日: 2018年01月15日
公開日(公表日): 2019年07月25日
要約:
【課題】コンデンサやリアクトルなどの大型の部品を空間効率よく収容可能な電力変換器を提供する。【解決手段】電力変換器2のケース50は、アッパーケース52とロアケース53に分割されている。ケース50の内部には、制御基板66、積層ユニット20、コンデンサ60、リアクトル70が収容されている。制御基板66と積層ユニット20はアッパーケース52に収容されており、コンデンサ60とリアクトル70はロアケース53に収容されている。アッパーケース52に雌ネジ孔72が設けられており、ロアケース53の雌ネジ孔72に対向する位置に貫通孔59が設けられている。下側から貫通孔59に挿通されたボルト57が雌ネジ孔72に締結され、アッパーケース52とロアケース53が連結される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
アッパーケースとロアケースに分割されているケースと、 前記アッパーケースに収容されており、複数のパワーモジュールと複数の冷却器が積層されている積層ユニットと、 前記アッパーケース内にて前記積層ユニットの上方に配置されている制御基板と、 前記パワーモジュールに接続されており、前記ロアケースに収容されているコンデンサと、 前記ロアケースに収容されているリアクトルと、 を備えており、 前記パワーモジュールと前記冷却器の積層方向からみたときに前記リアクトルの横幅が前記積層ユニットの横幅よりも短く、 前記積層方向からみたときに前記コンデンサの隣に前記リアクトルが配置されており、 前記アッパーケースに雌ネジ孔が設けられており、前記ロアケースの前記雌ネジ孔に対向する位置に貫通孔が設けられており、 下側から前記貫通孔に挿通されたボルトが前記雌ネジ孔に締結されている、電力変換器。
IPC (2件):
H02M 7/48 ,  H02M 3/00
FI (2件):
H02M7/48 Z ,  H02M3/00 Y
Fターム (26件):
5H730AS01 ,  5H730AS04 ,  5H730AS08 ,  5H730BB14 ,  5H730DD03 ,  5H730DD04 ,  5H730EE07 ,  5H730ZZ01 ,  5H730ZZ11 ,  5H730ZZ12 ,  5H770AA21 ,  5H770BA02 ,  5H770CA01 ,  5H770CA06 ,  5H770DA03 ,  5H770DA41 ,  5H770JA11W ,  5H770JA16W ,  5H770JA17W ,  5H770PA12 ,  5H770PA15 ,  5H770PA42 ,  5H770QA10 ,  5H770QA22 ,  5H770QA25 ,  5H770QA28
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る