特許
J-GLOBAL ID:201903001510427393

センサーユニット、および構造物監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 渡辺 和昭 ,  磯部 光宏 ,  仲井 智至 ,  松岡 宏紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-076646
公開番号(公開出願番号):特開2019-184452
出願日: 2018年04月12日
公開日(公表日): 2019年10月24日
要約:
【課題】基板に加わる応力のセンサーユニットの検出信号への影響を低減し、高い検出精度のセンサーユニットを提供する。【解決手段】物理量センサーと、外部と接続するためのコネクターと、前記物理量センサーおよび前記コネクターを搭載した基板と、前記基板を収容する容器とを含み、前記基板は、前記コネクターの搭載されている第1の領域と、前記物理量センサーの搭載されている第2の領域と、前記第1の領域と前記第2の領域との間に、前記第1の領域および前記第2の領域の並ぶ方向と直交する方向の断面視で、前記第1の領域の断面積S1および前記第2の領域の断面積S2よりも小さい断面積S3の接続領域と、を含み、前記基板は、前記第2の領域の前記接続領域の側に固定部材を介して、前記容器に取り付けられている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
物理量センサーと、 被接着部と接続するためのコネクターと、 前記物理量センサーおよび前記コネクターが搭載されている基板と、 前記基板が収容されている容器と、 を含み、 前記基板は、 前記コネクターが搭載されている第1の領域と、 前記物理量センサーが搭載されている第2の領域と、 前記第1の領域と前記第2の領域との間に、前記第1の領域および前記第2の領域の並ぶ方向からの断面視で、前記第1の領域の断面積S1および前記第2の領域の断面積S2よりも小さい断面積S3の接続領域と、 を含み、 前記第2の領域の前記接続領域側の領域が固定部材を介して、前記容器に取り付けられていることを特徴とするセンサーユニット。
IPC (2件):
G01P 15/08 ,  G01P 15/18
FI (2件):
G01P15/08 102Z ,  G01P15/18

前のページに戻る