特許
J-GLOBAL ID:201903001629713483

三次元物体の付加的製造装置、その装置の動作方法及びその装置用評価機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中島 淳 ,  加藤 和詳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-018857
公開番号(公開出願番号):特開2019-031069
特許番号:特許第6605639号
出願日: 2018年02月06日
公開日(公表日): 2019年02月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 エネルギービーム(4)を用いて硬化させることが可能な造形材料(3)の層を層毎に順次選択的に照射して硬化させることによって、三次元物体(2)を付加的に製造する装置(1,15)であって、このエネルギービーム(4)が照射機器(6)を介して造形面(5)上に案内される装置において、 製造プロセスにおいて放出される放射線(12)のスペクトル情報を決定するように構成された評価ユニット(11)が配備されており、 前記の評価ユニット(11)が、少なくとも一つの硬化ゾーン(13)に隣接する、造形面(5)の少なくとも一つの隣接ゾーン(14)から放出される放射線(12)のスペクトル情報を決定するように構成されており、この硬化ゾーン(13)では、エネルギービーム(4)が造形材料に直に照射されることを特徴とする装置。
IPC (8件):
B29C 64/386 ( 201 7.01) ,  B33Y 30/00 ( 201 5.01) ,  B33Y 10/00 ( 201 5.01) ,  B29C 64/153 ( 201 7.01) ,  B33Y 50/00 ( 201 5.01) ,  B22F 3/105 ( 200 6.01) ,  B22F 3/16 ( 200 6.01) ,  B28B 1/30 ( 200 6.01)
FI (8件):
B29C 64/386 ,  B33Y 30/00 ,  B33Y 10/00 ,  B29C 64/153 ,  B33Y 50/00 ,  B22F 3/105 ,  B22F 3/16 ,  B28B 1/30
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る