特許
J-GLOBAL ID:201903002652559404

気体供給システムおよび気体供給方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人銀座マロニエ特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-028948
公開番号(公開出願番号):特開2019-143541
出願日: 2018年02月21日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】制御が比較的簡単であり、かつ、圧縮機の効率な運転の下、母管の圧力変動を補償する。【解決手段】吸入口の開度を調整するガイドベーン2aを有する容量可変気体圧縮機2と、複数台の容量固定気体圧縮機3と、母管圧力計5と、母管圧力計5の測定値と目標値との偏差を補償するようにガイドベーン2aの操作量を演算する母管圧力調整器6と、容量調整制御において容量可変気体圧縮機の容量調整可能範囲を逸脱しそうな場合に、少なくとも1台の容量固定気体圧縮機を起動または停止する自動負荷調整回路7を備える。自動負荷調整回路7は、少なくとも1台の容量固定気体圧縮機3を起動する場合には、停止中の容量固定気体圧縮機3のうちで最も効率の良い容量固定気体圧縮機3を起動し、少なくとも1台の容量固定気体圧縮機3を停止する場合には、稼働中の容量固定気体圧縮機3のうちで最も効率の悪い容量固定気体圧縮機を停止するよう構成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
吸入口の開度を調整するガイドベーンを有し母管に接続された1台の容量可変気体圧縮機と、前記母管に接続された複数台の容量固定気体圧縮機と、前記母管内の圧力を測定する母管圧力計と、前記母管圧力計で測定した測定値とあらかじめ設定された目標値との偏差を補償するように前記ガイドベーンの操作量を演算するとともに該操作量に基づき前記容量可変気体圧縮機の容量調整制御を行う母管圧力調整器と、を備える気体供給システムであって、 前記容量調整制御において前記容量可変気体圧縮機の容量調整可能範囲を逸脱しそうな場合に、少なくとも1台の前記容量固定気体圧縮機を起動または停止する自動負荷調整回路を備え、 前記自動負荷調整回路は、少なくとも1台の前記容量固定気体圧縮機を起動する場合には、停止中の前記容量固定気体圧縮機のうちで最も効率の良い容量固定気体圧縮機を起動し、少なくとも1台の前記容量固定気体圧縮機を停止する場合には、稼働中の前記容量固定気体圧縮機のうちで最も効率の悪い容量固定気体圧縮機を停止するよう構成されていることを特徴とする、気体供給システム。
IPC (1件):
F04B 49/06
FI (1件):
F04B49/06 341L
Fターム (15件):
3H145AA16 ,  3H145AA25 ,  3H145BA20 ,  3H145BA28 ,  3H145BA33 ,  3H145BA36 ,  3H145CA03 ,  3H145CA29 ,  3H145DA12 ,  3H145DA36 ,  3H145DA39 ,  3H145EA13 ,  3H145EA26 ,  3H145EA34 ,  3H145EA42

前のページに戻る