特許
J-GLOBAL ID:201903002734127383

3D多開口撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 秀隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-510470
特許番号:特許第6530135号
出願日: 2016年08月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】あるシーンに関する3D情報を提供する3D多開口撮像装置であって、 画像センサ(12)と 全体視野(28)のオーバーラップしている第1部分視野(3011,3012,3013,3014)を前記画像センサの第1画像センサ領域(1211,1212,1213,1214)上に投影する、複数の第1光学チャネル(1411,1412,1413,1414)と、 互いにかつ前記第1部分視野とオーバーラップする、全体視野(28)の第2部分視野(3021,3022,3023,3024)を前記画像センサの第2画像センサ領域(1221,1222,1223,1224)上に投影する、複数の第2光学チャネル(1421,1422,1423,1424)であって、前記第1光学チャネルと第2光学チャネルはある基本距離だけ互いに横方向にオフセットして配置されており、前記第1部分視野は一緒に前記全体視野(28)をカバーしており、前記第2部分視野は一緒に前記全体視野(28)をカバーしている、第2光学チャネルと、 前記第1光学チャネルによって捕捉された複数の画像を第1の全体画像へと融合するプロセッサ(85)であって、前記プロセッサ(85)は、前記第1光学チャネルの光学チャネルペアの第1部分視野のオーバーラップ領域(86)において、画像ペアにおける視差を使用して融合を実行するよう構成され、その画像ペアの少なくとも1つは前記第2光学チャネルの1つによって捕捉されたものであり、前記第2光学チャネルの1つにより投影された第2部分視野が前記オーバーラップ領域(86)とオーバーラップしている、プロセッサ(85)と、 を備えた3D多開口撮像装置。
IPC (10件):
H04N 13/218 ( 201 8.01) ,  H04N 13/128 ( 201 8.01) ,  H04N 13/271 ( 201 8.01) ,  H04N 5/225 ( 200 6.01) ,  H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  G03B 15/00 ( 200 6.01) ,  G03B 17/17 ( 200 6.01) ,  G03B 19/07 ( 200 6.01) ,  G03B 35/20 ( 200 6.01) ,  G03B 37/00 ( 200 6.01)
FI (15件):
H04N 13/218 ,  H04N 13/128 ,  H04N 13/271 ,  H04N 5/225 100 ,  H04N 5/225 300 ,  H04N 5/225 400 ,  H04N 5/225 800 ,  H04N 5/232 380 ,  H04N 5/232 290 ,  G03B 15/00 B ,  G03B 15/00 W ,  G03B 17/17 ,  G03B 19/07 ,  G03B 35/20 ,  G03B 37/00 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る