特許
J-GLOBAL ID:201903002795752000

ナッツ様風味組成物の製造方法及び食品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-025583
公開番号(公開出願番号):特開2019-140916
出願日: 2018年02月16日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】本発明は、従来の赤唐辛子にはなく、ゴマ、アーモンド、カシューナッツ等のもつ風味とも異なる、鋭く広がりのある特有のナッツ様の風味があるナッツ様風味組成物の製造方法を提供することを目的としている。【解決手段】赤唐辛子を、最高到達品温が135°C〜170°Cで、特定の条件で加熱することにより、従来の赤唐辛子にはなく、ゴマ、アーモンド、カシューナッツ等のもつ風味とも異なる、鋭く広がりのある特有のナッツ様の風味があるナッツ様風味組成物を製造することができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
赤唐辛子を、最高到達品温が135°C〜170°Cで、加熱価が8分〜30分となるように加熱する工程を含み、 前記加熱価が、前記赤唐辛子の品温(A)[°C]に対して10^{(A-150)/30}で求められる値を加熱時間[分]で積分した値で定義されることを特徴とする、ナッツ様風味組成物の製造方法。
IPC (2件):
A23L 25/00 ,  A23L 27/10
FI (2件):
A23L25/00 ,  A23L27/10 C
Fターム (8件):
4B036LC01 ,  4B036LF17 ,  4B036LH29 ,  4B036LK01 ,  4B036LP01 ,  4B047LB02 ,  4B047LG47 ,  4B047LP05
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 香辛料及びその加工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-252284   出願人:池田食研株式会社
  • 中華合わせ調味料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-352950   出願人:味の素株式会社
  • 特許第949259号
審査官引用 (1件)

前のページに戻る