特許
J-GLOBAL ID:201903003075834189

制御装置及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-033153
公開番号(公開出願番号):特開2019-148982
出願日: 2018年02月27日
公開日(公表日): 2019年09月05日
要約:
【課題】ユーザが印刷を希望する単位ごとにN部ずつまとまった状態で印刷物を取得する際の手間を軽減する。【解決手段】特定部は、対象ファイル内の分類情報を利用して、分類情報で分類される文書データ内のM個(Mは2以上の整数)のグループを特定する。M個のグループのうちの少なくとも1つのグループは複数のページデータで構成される。印刷制御部は、M個のグループに含まれる第1グループを構成するページデータにしたがってN部の印刷を印刷実行部に実行させ、第1グループに係るN部の印刷を印刷実行部に実行させた後に、M個のグループに含まれる第2グループであって、第1グループと異なる第2グループを構成するページデータにしたがってN部の印刷を印刷実行部に実行させる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
印刷実行部を制御可能な制御装置であって、 複数のページで構成される文書に係る文書データと、前記文書データを構成するページデータを複数のグループに分類する分類情報と、を含む対象ファイルを取得する文書取得部と、 前記文書データに基づくN部(Nは2以上の整数)の部数の印刷を行うための指示を受け付ける部数指示取得部と、 前記対象ファイル内の前記分類情報を利用して、前記分類情報で分類される前記文書データ内のM個(Mは2以上の整数)のグループを特定する特定部であって、前記M個のグループのうちの少なくとも1つのグループは複数のページデータで構成される、前記特定部と、 前記M個のグループに含まれる第1グループを構成するページデータにしたがって前記N部の印刷を前記印刷実行部に実行させ、前記第1グループに係る前記N部の印刷を前記印刷実行部に実行させた後に、前記M個のグループに含まれる第2グループであって、前記第1グループと異なる第2グループを構成するページデータにしたがって前記N部の印刷を前記印刷実行部に実行させる、印刷制御部と、 を備える制御装置。
IPC (1件):
G06F 3/12
FI (2件):
G06F3/12 353 ,  G06F3/12 311
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る