特許
J-GLOBAL ID:201903004189573497

情報処理装置、画像生成方法およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森下 賢樹 ,  村田 雄祐 ,  三木 友由 ,  青木 武司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-024754
公開番号(公開出願番号):特開2019-139672
出願日: 2018年02月15日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】VR画像を視聴するユーザに斬新な視聴体験を提供する。【解決手段】情報処理装置200は、ヘッドマウントディスプレイ100に表示させる仮想空間の画像を取得し、仮想空間に関する複数種類の情報を取得する。情報処理装置200は、複数種類の情報を表示する複数のコンポーネントと、ユーザが把持するコントローラ202に対応するコントローラオブジェクトとを仮想空間に配置した表示用画像を生成し、表示用画像をヘッドマウントディスプレイ100に表示させる。情報処理装置200は、複数のコンポーネントのうちコントローラオブジェクトにより選択されたコンポーネントを選択状態とした表示用画像を生成する。情報処理装置200は、或るコンポーネントが選択状態である場合にコントローラ202に入力された操作に基づいて、選択状態のコンポーネントにおける表示内容を更新した表示用画像を生成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ヘッドマウントディスプレイに表示させる仮想空間の画像を取得する第1取得部と、 前記仮想空間に関する複数種類の情報を取得する第2取得部と、 前記複数種類の情報を表示する複数のコンポーネントと、ユーザが把持するコントローラに対応するコントローラオブジェクトとを前記仮想空間に配置した表示用画像を生成する画像生成部と、 前記表示用画像を前記ヘッドマウントディスプレイに表示させる出力部と、 を備え、 前記画像生成部は、前記複数のコンポーネントのうち前記コントローラオブジェクトにより選択されたコンポーネントを選択状態とした表示用画像を生成し、 前記画像生成部は、或るコンポーネントが選択状態である場合に前記コントローラに入力された操作に基づいて、選択状態のコンポーネントにおける表示内容を更新した表示用画像を生成することを特徴とする情報処理装置。
IPC (8件):
G06F 3/01 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36 ,  G09G 5/38 ,  G06T 19/00 ,  A63F 13/25 ,  A63F 13/525 ,  G06F 3/048
FI (14件):
G06F3/01 510 ,  G09G5/00 510A ,  G09G5/00 510H ,  G09G5/00 530M ,  G09G5/00 530T ,  G09G5/36 530Y ,  G09G5/38 A ,  G09G5/36 520K ,  G09G5/00 530D ,  G06T19/00 A ,  A63F13/25 ,  A63F13/5252 ,  A63F13/5255 ,  G06F3/0484 120
Fターム (79件):
5B050BA08 ,  5B050BA09 ,  5B050CA07 ,  5B050CA08 ,  5B050DA10 ,  5B050EA07 ,  5B050EA12 ,  5B050EA18 ,  5B050EA19 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA15 ,  5B050GA08 ,  5C182AA03 ,  5C182AA26 ,  5C182AA31 ,  5C182AB02 ,  5C182AB08 ,  5C182AB14 ,  5C182AB34 ,  5C182AC02 ,  5C182AC03 ,  5C182AC33 ,  5C182AC43 ,  5C182AC46 ,  5C182BA01 ,  5C182BA03 ,  5C182BA05 ,  5C182BA14 ,  5C182BA46 ,  5C182BA56 ,  5C182BC01 ,  5C182BC22 ,  5C182BC25 ,  5C182BC26 ,  5C182CA11 ,  5C182CA32 ,  5C182CB13 ,  5C182CB32 ,  5C182CB42 ,  5C182CB44 ,  5C182CB47 ,  5C182CB54 ,  5C182CC04 ,  5C182CC11 ,  5C182CC14 ,  5C182CC16 ,  5C182CC17 ,  5C182CC21 ,  5C182DA02 ,  5C182DA04 ,  5C182DA14 ,  5C182DA19 ,  5C182DA44 ,  5E555AA27 ,  5E555AA76 ,  5E555BA20 ,  5E555BB20 ,  5E555BC04 ,  5E555BE17 ,  5E555CA10 ,  5E555CA17 ,  5E555CA42 ,  5E555CB21 ,  5E555CB42 ,  5E555CB74 ,  5E555CC03 ,  5E555DA08 ,  5E555DB11 ,  5E555DB53 ,  5E555DB57 ,  5E555DC05 ,  5E555DC09 ,  5E555DC11 ,  5E555DC23 ,  5E555DC24 ,  5E555DC84 ,  5E555EA07 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る