特許
J-GLOBAL ID:201903004289484165

物品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 眞治 ,  岩本 明洋 ,  大野 孝幸
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018013160
公開番号(公開出願番号):WO2018-190138
出願日: 2018年03月29日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
本発明が解決しようとする課題は、トルエンを含有しない接着シートを用いて、被着体の所定の位置へ該接着シートを貼付する際、被着体の変形や割れ等を引き起こすことなく貼り直し作業を行うことができ、前記貼り直し後においては被着体と接着シートとのズレを引き起こしにくいため仮固定性に優れ、かつ、本接着後は経時的な剥がれを引き起こしにくい物品の製造方法を提供することである。 本発明は、被着体に接着シートが貼付された構成を有する物品の製造方法であって、前記被着体と前記接着シートとを0.1N/cm2〜7N/cm2の荷重で圧着する工程[1]、及び、前記被着体と前記接着シートとを10N/cm2〜200N/cm2の荷重で圧着する工程[2]を有し、接着剤中にトルエンを含有しない接着シートを用いることを特徴とする物品の製造方法に関するものである。
請求項(抜粋):
被着体に接着シートが貼付された構成を有する物品の製造方法であって、前記被着体と前記接着シートとを0.1N/cm2〜7N/cm2の荷重にて圧着する工程[1]、及び前記被着体と前記接着シートとを10N/cm2〜200N/cm2の荷重にて圧着する工程[2]を有し、前記接着シートの接着層にトルエンを含有しない物品の製造方法。
IPC (3件):
C09J 5/00 ,  C09J 7/00 ,  C09J 201/00
FI (3件):
C09J5/00 ,  C09J7/00 ,  C09J201/00
Fターム (68件):
4J004AA04 ,  4J004AA05 ,  4J004AA10 ,  4J004AA11 ,  4J004AA14 ,  4J004AB03 ,  4J004AB06 ,  4J004AB07 ,  4J004BA02 ,  4J004CA02 ,  4J004CA06 ,  4J004CA07 ,  4J004CA08 ,  4J004CB01 ,  4J004CB03 ,  4J004CC02 ,  4J004CC03 ,  4J004DB02 ,  4J004FA01 ,  4J004FA05 ,  4J040BA192 ,  4J040BA202 ,  4J040CA011 ,  4J040CA031 ,  4J040DF001 ,  4J040DF041 ,  4J040DF051 ,  4J040DM011 ,  4J040DN032 ,  4J040EC002 ,  4J040EF001 ,  4J040EF282 ,  4J040EK001 ,  4J040GA07 ,  4J040HB02 ,  4J040HB18 ,  4J040HB30 ,  4J040HB43 ,  4J040HC16 ,  4J040HC21 ,  4J040HD30 ,  4J040HD36 ,  4J040HD41 ,  4J040HD43 ,  4J040JA03 ,  4J040JB01 ,  4J040JB07 ,  4J040JB08 ,  4J040KA16 ,  4J040KA23 ,  4J040KA26 ,  4J040KA28 ,  4J040KA29 ,  4J040KA31 ,  4J040KA35 ,  4J040KA36 ,  4J040KA42 ,  4J040LA11 ,  4J040MA02 ,  4J040MA05 ,  4J040MA10 ,  4J040MB05 ,  4J040NA12 ,  4J040NA15 ,  4J040NA17 ,  4J040NA19 ,  4J040PA00 ,  4J040PA33

前のページに戻る