特許
J-GLOBAL ID:201903005658563356

炭素材料及び炭素材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2017041844
公開番号(公開出願番号):WO2018-097134
出願日: 2017年11月21日
公開日(公表日): 2018年05月31日
要約:
ラマン散乱分光法により測定したスペクトルにおいて、1250〜1400cm-1の範囲に現れる、ダイヤモンドの結合に関連するピークとダイヤモンド状の結合に関連するピークの少なくとも一方を有し、1250〜1400cm-1の範囲に現れるピークのうち、最大のピークの半値全幅が、または、最大のピークおよび次に大きいピークの半値全幅のいずれもが、100cm-1より小さい信号を有する炭素材料。
請求項(抜粋):
ラマン散乱分光法により測定したスペクトルにおいて、1250〜1400cm-1の範囲に現れる、ダイヤモンドの結合に関連するピークとダイヤモンド状の結合に関連するピークの少なくとも一方を有し、 1250〜1400cm-1の範囲に現れるピークのうち、最大のピークの半値全幅が、または、最大のピークおよび次に大きいピークの半値全幅のいずれもが、100cm-1より小さい信号を有する炭素材料。
IPC (4件):
C01B 32/26 ,  C01B 32/05 ,  C25B 1/00 ,  C25B 11/02
FI (4件):
C01B32/26 ,  C01B32/05 ,  C25B1/00 Z ,  C25B11/02 301
Fターム (33件):
4G146AA04 ,  4G146AA05 ,  4G146AA15 ,  4G146AA16 ,  4G146AC16A ,  4G146AC16B ,  4G146AC27A ,  4G146AC27B ,  4G146BA08 ,  4G146BA49 ,  4G146BB23 ,  4G146BC15 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33B ,  4G146DA03 ,  4G146DA11 ,  4G146DA21 ,  4G146DA48 ,  4K011AA01 ,  4K011AA13 ,  4K011AA15 ,  4K011AA16 ,  4K011AA17 ,  4K011CA04 ,  4K011DA11 ,  4K021AA09 ,  4K021BA04 ,  4K021BA17 ,  4K021BB01 ,  4K021BC09 ,  4K021DA03 ,  4K021DA09 ,  4K021DC09

前のページに戻る