特許
J-GLOBAL ID:201903005711370794

ヘッドマウントディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大西 正悟 ,  並木 敏章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-104259
公開番号(公開出願番号):特開2019-211491
出願日: 2018年05月31日
公開日(公表日): 2019年12月12日
要約:
【課題】使用者に違和感を与えることなく小型にしたヘッドマウントディスプレイ1を提供する。【解決手段】ヘッドマウントディスプレイ1は、左右の投影部40L,40Rと、左右の投影部40L,40Rからの投影光を使用者の眼に向けて反射させる凹面形状の投影光反射面ML,MRを有する左右のハーフミラー50L,50Rとを備えて構成される。例えば、左側投影部40Lは、左側画像表示素子DLと、複数の自由曲面レンズを含む左側投影レンズ群GLとを有し、左側画像表示素子DLから発光した投影光が左側投影レンズ群GLを透過して左側投影光反射面MLに向けて射出されるように構成され、以下の条件式を満足する。 0.002<1/(-fHM)<0.020 但し、fHM:左側投影光反射面MLの焦点距離。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定の画像を投影するための投影光を射出する投影部と、 前記投影部からの投影光を使用者の眼に向けて反射させる凹面形状の投影光反射面を有するハーフミラーとを備え、 前記投影部は、 投影光を発光させる画像表示素子と、 中心軸に対して非回転対称に形成された複数の自由曲面レンズとを有し、 前記画像表示素子から発光した投影光が前記複数の自由曲面レンズを透過して前記投影光反射面に向けて射出されるように構成され、 以下の条件式を満足するヘッドマウントディスプレイ。 0.002<1/(-fHM)<0.020 但し、fHM:前記投影光反射面の焦点距離。
IPC (2件):
G02B 27/02 ,  G02C 11/00
FI (2件):
G02B27/02 Z ,  G02C11/00
Fターム (7件):
2H006CA00 ,  2H199CA04 ,  2H199CA45 ,  2H199CA47 ,  2H199CA58 ,  2H199CA59 ,  2H199CA87
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る