特許
J-GLOBAL ID:201903007041172069

熱感知器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 牧人 ,  広川 浩司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-046248
公開番号(公開出願番号):特開2019-159866
出願日: 2018年03月14日
公開日(公表日): 2019年09月19日
要約:
【課題】熱気流が熱検出部に向かうように誘導できる熱感知器を提供する。【解決手段】設置面に固定される本体部30を有する筐体20と、本体部30から高さ方向に突出する熱検出部21とを有する熱感知器10において、筐体20は、本体部30から高さ方向に離隔した位置に配置される外郭部32と、外郭部32から中央側に延びるガード支持部33と、ガード支持部33に支持され熱検出部21を覆う中央ガード部34とを有し、中央ガード部34のうち本体部30に向かう側の面34aは、外郭部32のうち本体部30から離れる側の面32aより本体部30から離れている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
設置面に固定される本体部を有する筐体と、前記本体部から高さ方向に突出する熱検出部とを有する熱感知器において、 前記筐体は、前記本体部から高さ方向に離隔した位置に配置される外郭部外郭部と、該外郭部から中央側に延びるガード支持部と、該ガード支持部に支持され前記熱検出部を覆う中央ガード部とを有し、 前記中央ガード部のうち前記本体部に向かう側の面は、前記外郭部のうち前記本体部から離れる側の面より前記本体部から離れていることを特徴とする熱感知器。
IPC (2件):
G08B 17/06 ,  G08B 17/00
FI (3件):
G08B17/06 K ,  G08B17/00 G ,  G08B17/06 F
Fターム (11件):
5C085AA01 ,  5C085BA12 ,  5C085DA10 ,  5C085FA01 ,  5C085FA13 ,  5C085FA20 ,  5G405AA01 ,  5G405AB01 ,  5G405CA60 ,  5G405FA06 ,  5G405FA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 熱感知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-066469   出願人:ニッタン株式会社
  • 火災警報器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-105654   出願人:ホーチキ株式会社
  • 火災感知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-279301   出願人:ニッタン株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 火災警報器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-105654   出願人:ホーチキ株式会社
  • 火災感知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-279301   出願人:ニッタン株式会社
  • 火災感知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-295530   出願人:ホーチキ株式会社
全件表示

前のページに戻る