特許
J-GLOBAL ID:201903007079698404

スケーラブルなOFDM数秘学のシステムおよび方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 実広 信哉 ,  木内 敬二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-208060
公開番号(公開出願番号):特開2019-033542
特許番号:特許第6584623号
出願日: 2018年11月05日
公開日(公表日): 2019年02月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 通信デバイスを用いて、直交周波数分割多重(OFDM)を使用して通信を構成するための方法であって、 OFDMシンボルの第1のサブフレームに適用されるべき第1のタイプの数秘学信号のための第1のサブキャリア間隔の値および第1のサブフレーム持続期間の値についての第1のパラメータの指示を受信するステップと、 第1の周波数サブバンドにおいて前記第1のタイプの数秘学信号に従って構成された信号を送信または受信するステップと、を含み、 前記第1のサブフレーム持続期間は、第2のサブフレーム持続期間の第2の固定されたサイクリック・プレフィックスの追加部分に等しい第1の固定されたサイクリック・プレフィックスの追加部分を含み、前記第1のサブフレーム持続期間の値は、前記第2のサブフレーム持続期間の値とは異なり、第2のタイプの数秘学信号のための前記第2のサブフレーム持続期間は、OFDM信号の第2のサブフレームに適用される、方法。
IPC (1件):
H04L 27/26 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04L 27/26 112
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Subframe Structure with Variable-length CP

前のページに戻る