特許
J-GLOBAL ID:201903007186009581

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-213648
公開番号(公開出願番号):特開2019-033289
出願日: 2018年11月14日
公開日(公表日): 2019年02月28日
要約:
【課題】新規のカルバゾール誘導体を提供することにより、発光効率の高い発光素子を提供することを目的とする。さらに、消費電力が少なく、駆動電圧の低い発光装置および電子機器を提供することを目的とする。【解決手段】下記一般式(1)で表されるカルバゾール誘導体を提供する。(式中、α1、α2、α3、α4は、環を形成する炭素数が13以下のアリーレン基を表し、Ar1、Ar2は、環を形成する炭素数が13以下のアリール基を表し、R1は、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、置換又は無置換のフェニル基、置換又は無置換のビフェニル基のいずれかを表し、R2は、炭素数1〜6のアルキル基、置換又は無置換のフェニル基、置換又は無置換のビフェニル基のいずれかを表す。また、l、m、nは、それぞれ独立に0または1である。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
発光層と、陽極と、を有する発光装置であって、 前記発光層と前記陽極の間に、式(1)で表される化合物と、アクセプター性物質と、を有し、 前記化合物と前記アクセプター性物質との間で電荷を授受する発光装置。
IPC (2件):
H01L 51/50 ,  C07D 209/86
FI (4件):
H05B33/22 D ,  H05B33/14 A ,  H05B33/22 C ,  C07D209/86
Fターム (20件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107BB02 ,  3K107BB03 ,  3K107BB08 ,  3K107CC04 ,  3K107CC12 ,  3K107CC14 ,  3K107CC21 ,  3K107DD72 ,  3K107DD73 ,  3K107DD78 ,  3K107DD84 ,  3K107GG04 ,  4C204BB05 ,  4C204CB25 ,  4C204DB01 ,  4C204EB01 ,  4C204FB08 ,  4C204GB13
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る