特許
J-GLOBAL ID:201903007296276780

凍結物製造装置及び凍結物製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 志賀国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-004140
公開番号(公開出願番号):特開2019-122905
出願日: 2018年01月15日
公開日(公表日): 2019年07月25日
要約:
【課題】粒径が小さい凍結物又は細かい粉末状の凍結物を無駄なく回収できるとともに、設備維持の作業の負担を軽減できる凍結物製造装置及び凍結物製造方法を提供する。【解決手段】筒状の大径部14と大径部の下方に接続される筒状の小径部15とを有するとともに、液体冷媒を貯留する容器10と、容器10内の液体冷媒に旋回流を発生させる旋回流発生機構と、液体冷媒に液体原料の液滴を供給する原料供給機構20と、液滴の凍結物を小径部15の内部空間16に捕集するとともに、内部空間16から容器10の外側へ凍結物を排出する排出機構30と、を備え、排出機構30が内部空間16を閉塞する第2の栓部材33を有する、凍結物製造装置1。【選択図】図1
請求項(抜粋):
筒状の大径部と前記大径部の下方に接続される筒状の小径部とを有するとともに、液体冷媒を貯留する容器と、 前記容器内の液体冷媒に旋回流を発生させる旋回流発生機構と、 前記液体冷媒に液体原料の液滴を供給する原料供給機構と、 前記液滴の凍結物を前記小径部の内部空間に捕集するとともに、前記内部空間から前記容器の外側へ前記凍結物を排出する排出機構と、 を備え、 前記排出機構が前記内部空間を閉塞する部材を有する、凍結物製造装置。
IPC (1件):
B01J 2/06
FI (1件):
B01J2/06
Fターム (6件):
4B022LB01 ,  4B022LN06 ,  4B022LR06 ,  4B022LT06 ,  4C076AA29 ,  4C076GG06
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 固体粒子、それを生成する方法および装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2008-507019   出願人:アミアグロリンツメラミネインターナショナルゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング, トライバッハーインダストリーアクチェンゲゼルシャフト
  • 特開昭52-064759
  • 特開昭52-064759
全件表示

前のページに戻る