特許
J-GLOBAL ID:201903007376089360

図面データ生成システム、図面データ生成方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 清志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-065470
公開番号(公開出願番号):特開2019-175327
出願日: 2018年03月29日
公開日(公表日): 2019年10月10日
要約:
【課題】低コストで、効率的に精度の高い図面データを生成することを目的とする。【解決手段】3次元スキャナーが、物品に対して非接触の状態で、物品全体の3次元データを取得し、3次元測定機が、物品に対して接触した状態で、物品の少なくとも所定の形状部位の3次元データを測定する。そして、図面データ生成装置が、3次元スキャナーにより得された物品の3次元データと、3次元測定機により取得された物品の3次元データに基づいて、物品の図面データを生成する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
物品に対して非接触の状態で、前記物品の全体の3次元データを取得する3次元スキャナーと、 前記物品に対して接触した状態で、前記物品の少なくとも所定の形状部位の3次元データを測定する3次元測定機と、 前記3次元スキャナーにより取得された前記物品の3次元データと、前記3次元測定機により取得された前記物品の3次元データとに基づいて、前記物品の図面データを生成する図面データ生成装置と、 を備えたことを特徴とする図面データ生成システム。
IPC (3件):
G06F 17/50 ,  G01B 21/20 ,  G01B 21/00
FI (6件):
G06F17/50 624G ,  G06F17/50 624A ,  G06F17/50 606F ,  G01B21/20 C ,  G01B21/00 E ,  G01B21/20 101
Fターム (17件):
2F069AA04 ,  2F069AA42 ,  2F069AA43 ,  2F069AA66 ,  2F069BB40 ,  2F069DD19 ,  2F069GG01 ,  2F069GG04 ,  2F069GG07 ,  2F069HH01 ,  2F069HH09 ,  2F069JJ08 ,  5B046BA10 ,  5B046DA09 ,  5B046EA08 ,  5B046FA09 ,  5B046FA17
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る