特許
J-GLOBAL ID:201903008024771427

セルロースナノファイバー複合材及びその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 正威
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-038289
公開番号(公開出願番号):特開2019-152548
出願日: 2018年03月05日
公開日(公表日): 2019年09月12日
要約:
【課題】蛋白質吸着能に優れ、イムノクロマトグラフィー担体として用いた場合でも溶媒及び標識物質の展開を良好に行える多孔質セルロースナノファイバー複合材及びその製造法を提供する。【解決手段】表面の水酸基の少なくとも一部がカルボキシル基に酸化されたセルロースナノファイバー100質量部、及び、粒径0.1〜300μmの酸化アルミニウム等の無機酸化物800〜6000質量部を少なくとも含むスラリーを膜状に成形して乾燥してなる多孔質セルロースナノファイバー複合材。【選択図】なし
請求項(抜粋):
表面の水酸基の少なくとも一部がカルボキシル基に酸化されたセルロースナノファイバーと、粒径0.1〜300μmの無機酸化物とを少なくとも含み、前記無機酸化物の含有量が前記セルロースナノファイバー100質量部に対して800〜6000質量部である多孔質セルロースナノファイバー複合材。
IPC (1件):
G01N 33/543
FI (1件):
G01N33/543 521
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る