特許
J-GLOBAL ID:201903008036702030

有毒ガス低減型の環境にやさしい着火炭及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 芳春 ,  堀越 真弓
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-526189
公開番号(公開出願番号):特表2018-538392
出願日: 2016年11月18日
公開日(公表日): 2018年12月27日
要約:
本発明による有毒ガス低減型の環境にやさしい着火炭の製造方法は、木材を産業用チッパーを利用してチッピングする工程と、チッピングする工程後に得られた木質材料を、炭素含有量が55 wt%以上80 wt%未満となるように150 °C〜400 °Cの処理温度で熱加工処理する工程と、熱加工処理する工程を経た木質材料を粉砕機に投入して木粉に粉砕する工程と、粉砕する工程を経た熱処理木粉を、天然接着剤と共に攪拌後、型又はモールドプレス型に注入して圧縮成形して乾燥する工程とを備え、有毒ガス発生を減少させるようにしている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
木材を産業用チッパーを利用してチッピングした後、炭素含有量が55 wt%以上80 wt%未満となるように150 °C〜400 °Cの処理温度で熱処理した後、粉砕機に投入して木粉に粉砕して得られる熱処理木粉を、澱粉接着剤、米粉接着剤、ゼラチン接着剤、にかわ接着剤、血漿接着剤、寒天接着剤、及びタンニン接着剤を含む天然接着剤グループのうちの1つの接着剤と共に攪拌し、型又はモールドプレス型に注入して圧縮成形し、成形後に乾性油10 g〜30 gを片面に塗布して乾燥することにより、着火を容易にしかつ有毒ガス発生を減少させるようにしたことを特徴とする有毒ガス低減型の環境にやさしい着火炭。
IPC (2件):
C10L 5/44 ,  C10L 11/04
FI (2件):
C10L5/44 ,  C10L11/04
Fターム (11件):
4H015AA13 ,  4H015AB01 ,  4H015AB03 ,  4H015AB05 ,  4H015AB09 ,  4H015BA01 ,  4H015BA13 ,  4H015BB03 ,  4H015BB05 ,  4H015BB10 ,  4H015CB01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る