特許
J-GLOBAL ID:201903008116867676

コンポーネントキャリアに関するアップリンク制御情報を送信するための技法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  井関 守三 ,  岡田 貴志 ,  中丸 慶洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-239902
公開番号(公開出願番号):特開2019-071649
出願日: 2018年12月21日
公開日(公表日): 2019年05月09日
要約:
【課題】コンポーネントキャリアに関するアップリンク制御情報(UCI)を送信するための方法を提供する。【解決手段】方法は、ユーザ機器(UE)に使用するアップリンク(UL)コンポーネントキャリア(CC)のセットを決定することを含む。UL CCのセットは、第1の無線周波数スペクトル帯域における少なくとも1つのUL CCと第2の無線周波数スペクトル帯域における少なくとも1つのUL CCとを含む。サブフレームにおいて、送信予定のアップリンク制御情報(UCI)を識別することと、UCIが1つまたは複数のCCに関連付けられる、UCIの送信に利用可能なUL CCを、第1の無線周波数スペクトル帯域における少なくとも1つのUL CCに限定することとをさらに含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ワイヤレス通信のための方法であって、 ユーザ機器(UE)に使用するアップリンク(UL)コンポーネントキャリア(CC)のセットを決定することと、UL CCの前記セットが、第1の無線周波数スペクトル帯域における少なくとも1つのUL CCと第2の無線周波数スペクトル帯域における少なくとも1つのUL CCとを備える、 サブフレームにおいて、送信予定のアップリンク制御情報(UCI)を識別することと、ここにおいて、前記UCIが1つまたは複数のCCに関連付けられる、 前記UCIの送信に利用可能なUL CCを、前記第1の無線周波数スペクトル帯域における前記少なくとも1つのUL CCに限定することと を備える方法。
IPC (2件):
H04W 72/04 ,  H04W 16/14
FI (3件):
H04W72/04 136 ,  H04W72/04 111 ,  H04W16/14
Fターム (4件):
5K067AA21 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10
引用文献:
出願人引用 (5件)
  • LAA using LTE deployment and operational scenarios[online]
  • Candidate solutions for LAA operation[online]
  • Discussion on UCI embedding on PUSCH[online]
全件表示
審査官引用 (5件)
  • LAA using LTE deployment and operational scenarios[online]
  • Candidate solutions for LAA operation[online]
  • Discussion on UCI embedding on PUSCH[online]
全件表示

前のページに戻る