特許
J-GLOBAL ID:201903008430019329

通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  中島 成 ,  坂元 辰哉 ,  辻岡 将昭 ,  井上 和真
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-044117
公開番号(公開出願番号):特開2019-161386
出願日: 2018年03月12日
公開日(公表日): 2019年09月19日
要約:
【課題】子機2の配置順序及び配線長を正確に把握可能とする。【解決手段】親機1は、幹線の自機側での電圧値を測定する電圧測定部104と、電圧測定部104により測定された電圧値から、子機2までの距離を算出する距離算出部105と、距離算出部105により算出された距離から、各子機2の配置順序及び配線長を特定する特定部106とを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
親機と、同一の幹線を介して前記親機にそれぞれ接続され、当該親機との間で信号の送受信を行う複数の子機とを備え、 前記親機は、 前記幹線の自機側での電圧値を測定する第1電圧測定部と、 前記第1電圧測定部により測定された電圧値から、前記子機までの距離を算出する第1距離算出部と、 前記第1距離算出部により算出された距離から、各々の前記子機の配置順序及び配線長を特定する特定部とを有する ことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
H04L 12/40 ,  H04L 12/28 ,  H04L 29/14
FI (3件):
H04L12/40 M ,  H04L12/28 200M ,  H04L13/00 315A
Fターム (18件):
5K032AA05 ,  5K032DA01 ,  5K032DB28 ,  5K032EA06 ,  5K032EA07 ,  5K033AA05 ,  5K033DA01 ,  5K033DB20 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K035AA03 ,  5K035BB02 ,  5K035CC08 ,  5K035CC10 ,  5K035FF02 ,  5K035FF04 ,  5K035GG09 ,  5K035MM06

前のページに戻る