特許
J-GLOBAL ID:201903008641020048

光サブアセンブリ及びその製造方法並びに光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-078336
公開番号(公開出願番号):特開2019-184941
出願日: 2018年04月16日
公開日(公表日): 2019年10月24日
要約:
【課題】部品位置の容易な調整を可能にする光サブアセンブリを提供する。【解決手段】光サブアセンブリは、光信号を伝搬するための光導波路26と、レンズ31及びミラー33を一体的に有するレンズ素子30と、光導波路26及びレンズ素子30が固定された支持体34と、光信号及び電気信号を少なくとも一方から他方に変換するための光電素子10と、光電素子10及び支持体34が固定された基板16と、を有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光信号を伝搬するための光導波路と、 レンズ及びミラーを一体的に有するレンズ素子と、 前記光導波路及び前記レンズ素子が固定された支持体と、 前記光信号及び電気信号を少なくとも一方から他方に変換するための光電素子と、 前記光電素子及び前記支持体が固定された基板と、 を有することを特徴とする光サブアセンブリ。
IPC (4件):
G02B 6/42 ,  H01S 5/022 ,  H01L 31/023 ,  G02B 6/32
FI (4件):
G02B6/42 ,  H01S5/022 ,  H01L31/02 D ,  G02B6/32
Fターム (59件):
2H137AA01 ,  2H137AB05 ,  2H137AB06 ,  2H137AC02 ,  2H137AC05 ,  2H137BA15 ,  2H137BA20 ,  2H137BB02 ,  2H137BB12 ,  2H137BB17 ,  2H137BB25 ,  2H137BB31 ,  2H137BB33 ,  2H137BC07 ,  2H137BC10 ,  2H137BC14 ,  2H137BC55 ,  2H137CA12A ,  2H137CA12C ,  2H137CA28C ,  2H137CA34 ,  2H137CA49 ,  2H137CA75 ,  2H137CB03 ,  2H137CB06 ,  2H137CB22 ,  2H137CB26 ,  2H137CB32 ,  2H137CC01 ,  2H137CC03 ,  2H137DB02 ,  2H137DB10 ,  2H137EA06 ,  2H137FA00 ,  2H137HA01 ,  5F173MB02 ,  5F173MC01 ,  5F173MC24 ,  5F173MD44 ,  5F173MD59 ,  5F173MD62 ,  5F173MD63 ,  5F173ME25 ,  5F173ME74 ,  5F173ME76 ,  5F173ME85 ,  5F173ME87 ,  5F173MF28 ,  5F173MF39 ,  5F849BA18 ,  5F849BA25 ,  5F849BA26 ,  5F849JA03 ,  5F849JA05 ,  5F849JA09 ,  5F849JA11 ,  5F849JA12 ,  5F849JA14 ,  5F849XB05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る