特許
J-GLOBAL ID:201903008669617791

移動体制御装置、移動体制御方法、移動体制御プログラム及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人綾船国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-186526
公開番号(公開出願番号):特開2018-200732
出願日: 2018年10月01日
公開日(公表日): 2018年12月20日
要約:
【課題】 移動体の移動速度が高速であっても、適切な移動体の移動制御を行う。【解決手段】 無人飛行体500に搭載された飛行体搭載装置300が備える周囲情報取得部330により取得された周囲情報に基づいて、無人飛行体500の外部に設置され、飛行体搭載装置300との間で無線通信が可能な処理制御装置が、第2周期で移動体の自己位置に関する精度の高い自己位置情報を第2周期で推定する。また、飛行体搭載装置300が備える移動量取得部340により、第2周期よりも短い第1周期で、第1周期の期間ごとの移動量に関する移動量情報を自己位置情報の精度よりも低い精度で取得する。そして、飛行体搭載装置300が備える制御情報出力部350が、自己位置情報及び移動量情報に基づいて、飛行制御情報を算出して出力することにより、無人飛行体500の移動を制御する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
移動体に搭載され、前記移動体の周囲情報を取得する周囲情報取得部と; 前記移動体に搭載され、第1周期で前記移動体の前記第1周期の期間ごとの移動量に関する移動量情報を取得する移動量取得部と; 前記周囲情報に基づき、前記第1周期より長い第2周期で前記移動体の自己位置に関する自己位置情報を推定する自己位置推定部と; 前記自己位置情報と、前記移動量情報とに基づいて、前記移動体の移動制御に関する制御情報を出力する出力部と; を備えることを特徴とする移動体制御装置。
IPC (1件):
G05D 1/10
FI (1件):
G05D1/10
Fターム (7件):
5H301AA06 ,  5H301AA10 ,  5H301CC04 ,  5H301CC07 ,  5H301GG08 ,  5H301GG17 ,  5H301KK08
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る