特許
J-GLOBAL ID:201903008770938540

通信装置、及び、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-188855
公開番号(公開出願番号):特開2019-009819
出願日: 2018年10月04日
公開日(公表日): 2019年01月17日
要約:
【課題】各機能毎に最適な通信モードで通信を行う。【解決手段】撮像装置1であって、所定の通信回線を介して携帯装置2と通信可能に接続する無線処理部107と、複数の機能のうち、何れか一の機能の実行指示を検出する第1指示検出部108aと、実行指示が検出された一の機能に応じて、無線処理部の複数の通信モードの中で何れか一の通信モードを選択的に特定するモード特定部108bと、を備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
所定の通信回線を介して外部機器と通信可能に接続する通信手段と、 この通信手段による前記所定の通信回線を介した前記外部機器との通信状態を取得する取得手段と、 この取得手段により取得された通信状態に基づいて、複数の機能のうち、何れか一の機能の実行指示を検出する検出手段と、 この検出手段により実行指示が検出された一の機能に応じて、前記通信手段の複数の通信モードの中で何れか一の通信モードを選択的に特定する特定手段と、 を備えたことを特徴とする電子機器。
IPC (4件):
H04M 1/00 ,  H04M 11/00 ,  H04Q 9/00 ,  H04N 5/232
FI (6件):
H04M1/00 Q ,  H04M1/00 R ,  H04M11/00 301 ,  H04Q9/00 301E ,  H04N5/232 060 ,  H04N5/232 300
Fターム (32件):
5C122DA09 ,  5C122EA42 ,  5C122EA63 ,  5C122GC07 ,  5C122GC38 ,  5C122GC53 ,  5C122HA86 ,  5K048AA14 ,  5K048BA10 ,  5K048BA13 ,  5K048DC01 ,  5K048EB02 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02 ,  5K127AA36 ,  5K127BA03 ,  5K127BB24 ,  5K127BB33 ,  5K127DA15 ,  5K127GA14 ,  5K127GA21 ,  5K127GA26 ,  5K127GD16 ,  5K127GD17 ,  5K127HA09 ,  5K201AA05 ,  5K201BA01 ,  5K201EB07 ,  5K201EC06 ,  5K201ED05 ,  5K201ED08 ,  5K201EF04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る