特許
J-GLOBAL ID:201903008830801280

積層レンズ構造体およびその製造方法、並びに、電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 孝 ,  稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-072849
公開番号(公開出願番号):特開2019-184719
出願日: 2018年04月05日
公開日(公表日): 2019年10月24日
要約:
【課題】レンズモジュールの小型化を実現できるようにする。【解決手段】積層レンズ構造体は、基板に形成された貫通孔の内側にレンズが配置されたレンズ付き基板が複数積層されている。光軸方向から見た平面視においてレンズ付き基板を囲む矩形の辺に相当する辺部分の側面については、全てのレンズ付き基板で幅および形状が同一であり、矩形の対角に相当する対角部分の側面については、少なくとも2枚のレンズ付き基板で幅または形状が異なる。本技術は、例えば、レンズモジュール等に適用できる。【選択図】図88
請求項(抜粋):
基板に形成された貫通孔の内側にレンズが配置されたレンズ付き基板が複数積層されており、 光軸方向から見た平面視において前記レンズ付き基板を囲む矩形の辺に相当する辺部分の側面については、全ての前記レンズ付き基板で幅および形状が同一であり、前記矩形の対角に相当する対角部分の側面については、少なくとも2枚の前記レンズ付き基板で幅または形状が異なる 積層レンズ構造体。
IPC (2件):
G02B 7/02 ,  H04N 5/225
FI (4件):
G02B7/02 A ,  G02B7/02 Z ,  G02B7/02 B ,  H04N5/225 400
Fターム (19件):
2H044AA02 ,  2H044AA09 ,  2H044AA18 ,  2H044AB02 ,  2H044AB09 ,  2H044AB15 ,  2H044AJ04 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122DA09 ,  5C122DA11 ,  5C122DA14 ,  5C122DA26 ,  5C122EA54 ,  5C122FB02 ,  5C122FB03 ,  5C122GE05 ,  5C122GE11 ,  5C122GE22

前のページに戻る