特許
J-GLOBAL ID:201903008928814932

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松浦 弘 ,  軸見 可奈子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-055724
公開番号(公開出願番号):特開2019-165980
出願日: 2018年03月23日
公開日(公表日): 2019年10月03日
要約:
【課題】演出が単調になることを抑制可能な遊技機の提供を目的とする。【解決手段】遊技機10では、特別図柄当否判定によって大当り遊技を実行するか否かが判定され、大当り遊技を契機にして、通常遊技状態より大当り遊技が実行され易い高確率状態に移行する。遊技機10では、大当り遊技中に実行される大当り遊技演出がモードで管理されていて、通常演出モードの大当り遊技演出と、特殊演出モードの大当り遊技演出の何れかが実行される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
始動条件の成立に基づいて、遊技者にとって有利な特別遊技を実行するか否かを判定する判定手段と、 遊技状態を、通常状態と、前記特別遊技の実行確率が前記通常状態よりも高い高確率状態と、に制御する状態制御手段と、を有する遊技機において、 前記状態制御手段は、前記特別遊技を契機にして、その特別遊技の終了後、所定の終了条件が成立するまで、遊技状態を前記高確率状態に制御するように構成され、 前記特別遊技の実行中又はその特別遊技終了後の前記高確率状態で実行される特別演出を複数種類の特別演出から選択して設定する特別演出設定手段を有する、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA05 ,  2C333CA06 ,  2C333CA50 ,  2C333CA57
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-240406   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-028517   出願人:京楽産業.株式会社
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-001129   出願人:マルホン工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-240406   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-028517   出願人:京楽産業.株式会社
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-001129   出願人:マルホン工業株式会社

前のページに戻る