特許
J-GLOBAL ID:201903009412839544

光源の点灯制御装置、車両用灯具、光源の点灯制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人むつきパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-099040
公開番号(公開出願番号):特開2019-137381
出願日: 2018年05月23日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】車両のバンク角に応じて光源を消灯させる際の消灯遅れを低減すること。【解決手段】車両に設置される光源の点灯状態を制御するための装置であって、車両の車幅方向における車体の傾き角が基準値より小さい場合に、光源を消灯させるのに要する時間を車両の車速が大きいほど短くなるように設定し、当該設定した時間をかけて光源を消灯させる、光源の点灯制御装置である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両に設置される光源の点灯状態を制御するための装置であって、 前記車両の車幅方向における車体の傾き角が基準値より小さい場合に、前記光源を消灯させるのに要する時間を前記車両の車速が大きいほど短くなるように設定し、当該設定した時間をかけて前記光源を消灯させる、 光源の点灯制御装置。
IPC (2件):
B62J 6/00 ,  B62J 6/02
FI (2件):
B62J6/00 N ,  B62J6/02 F
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 自動二輪車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-191050   出願人:ヤマハ発動機株式会社
  • 乗物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-256648   出願人:川崎重工業株式会社
  • 自動二輪車用ヘッドランプ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-192611   出願人:川崎重工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 自動二輪車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-191050   出願人:ヤマハ発動機株式会社
  • 乗物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-256648   出願人:川崎重工業株式会社
  • 自動二輪車用ヘッドランプ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-192611   出願人:川崎重工業株式会社

前のページに戻る