特許
J-GLOBAL ID:201903010040363090

硫化物固体電解質材料及びそれを用いた電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 耕一 ,  古田 昌稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-130161
公開番号(公開出願番号):特開2019-050182
出願日: 2018年07月09日
公開日(公表日): 2019年03月28日
要約:
【課題】硫化水素の発生量が少ない硫化物固体電解質材料を提供する。【解決手段】硫化物固体電解質材料は、硫化物層と、硫化物層の上に配置された酸化物層とを備える。硫化物層は、リチウム、りん、ハロゲン、及び、硫黄を含有する硫化物を含む。酸化物層は、リチウム、りん、ハロゲン、及び、酸素を含有する酸化物を含む。硫化物固体電解質材料の31P-NMRスペクトルにおいて、化学シフトが87.6ppm以上88.4ppm以下の範囲内に定義される第1ピーク成分の強度が、前記化学シフトが83.6ppm以上84.4ppm以下の範囲内に定義される第2ピーク成分の強度の、0.42倍以下である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リチウム、りん、ハロゲン、及び、硫黄を含有する硫化物を含む硫化物層と、 前記硫化物層の上に配置され、リチウム、りん、ハロゲン、及び、酸素を含有する酸化物を含む酸化物層とを備える硫化物固体電解質材料であって、 前記硫化物固体電解質材料の31P-NMRスペクトルにおいて、化学シフトが87.6ppm以上88.4ppm以下の範囲内に定義される第1ピーク成分の強度が、前記化学シフトが83.6ppm以上84.4ppm以下の範囲内に定義される第2ピーク成分の強度の、0.42倍以下である、 硫化物固体電解質材料。
IPC (4件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01B 1/06 ,  H01B 1/10
FI (4件):
H01M10/0562 ,  H01M10/052 ,  H01B1/06 A ,  H01B1/10
Fターム (14件):
5G301CA05 ,  5G301CA16 ,  5G301CA19 ,  5G301CD01 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM12 ,  5H029BJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ13
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 全固体リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-030898   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 固体電解質
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-264797   出願人:出光興産株式会社
  • 硫化物固体電解質粒子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-242502   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る