特許
J-GLOBAL ID:201903010177895839

バイオマーカー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 謝 卓峰 ,  當別當 健司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-045990
公開番号(公開出願番号):特開2019-144218
出願日: 2018年02月23日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】不安定プラークを有する被験者を同定するため、または被験者における不安定プラークの存在を予測するためのバイオマーカーおよびその検査方法を提供する。【解決手段】被験者の血清試料からロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)の発現量を測定することにより、被験者の無症候性不安定プラークを予測、同定し、また被験者がアテローム血栓性脳梗塞または急性冠症候群の発病を予測することが可能な方法、キット及びセンサー。【選択図】図5
請求項(抜粋):
被験者から得られた試料について、ロイシンリッチα2グリコプロテイン(Leucin-rich alpha-2-glycoprotein、LRG)の発現量を測定することを含む、被験者における不安定プラークの存在を予測する方法。
IPC (1件):
G01N 33/68
FI (1件):
G01N33/68
Fターム (6件):
2G045AA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB01 ,  2G045FB03 ,  2G045FB05 ,  2G045FB06
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特許第5246709号

前のページに戻る