特許
J-GLOBAL ID:201903010227225813

画像表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人太陽国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018010336
公開番号(公開出願番号):WO2018-169018
出願日: 2018年03月15日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
本発明の画像表示システム(13)は、第1の画像を表示する第1の画像表示面(20a)を有し、第1の偏光である第1の出射光(201,202)を出射する第1の画像表示部(20)と、入射した光の一部を透過し、他の一部を反射する透過反射面を有し、第1の画像表示部(20)から出射された第1の出射光(201,202)が入射する位置に透過反射面が配置されたビームスプリッターであって、第1の出射光(201,202)の偏光を変化させて反射するビームスプリッター(40)と、第1の出射光(201,202)のうちビームスプリッター(40)の透過反射面で反射された反射光が入射する位置に配置された、第1の偏光を吸収し、第1の偏光と異なる第2の偏光を透過させる吸収型偏光子(30)とを備える。
請求項(抜粋):
第1の画像を表示する第1の画像表示面を有し、第1の偏光である第1の出射光を出射する第1の画像表示部と、 入射した光の一部を透過し、他の一部を反射する透過反射面を有し、前記第1の画像表示部から出射された前記第1の出射光が入射する位置に前記透過反射面が配置されたビームスプリッターであって、前記第1の出射光の偏光を変化させて反射するビームスプリッターと、 前記第1の出射光のうち前記ビームスプリッターの前記透過反射面で反射された反射光が入射する位置に配置された、前記第1の偏光を吸収し、該第1の偏光と異なる第2の偏光を透過させる吸収型偏光子とを備えた画像表示システム。
IPC (3件):
G02B 27/01 ,  G02B 27/22 ,  B60K 35/00
FI (3件):
G02B27/01 ,  G02B27/22 ,  B60K35/00 A
Fターム (21件):
2H199BA32 ,  2H199BB09 ,  2H199BB10 ,  2H199BB13 ,  2H199BB15 ,  2H199BB18 ,  2H199DA02 ,  2H199DA16 ,  2H199DA19 ,  2H199DA20 ,  2H199DA22 ,  2H199DA23 ,  2H199DA41 ,  2H199DA42 ,  2H199DA43 ,  3D020BA04 ,  3D020BC02 ,  3D344AA03 ,  3D344AA21 ,  3D344AA22 ,  3D344AC25

前のページに戻る