特許
J-GLOBAL ID:201903010352702534

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-028833
公開番号(公開出願番号):特開2019-143894
出願日: 2018年02月21日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】異常な音と振動の発生を抑制することができる空気調和機を提供すること。【解決手段】底板を有する筐体と、圧縮機と、配管部と、前記圧縮機の前記取付部を前記筐体の前記底板上に支持する3つ以上の複数のボルト部材とを備え、前記圧縮機本体は、その外周部に前記配管部と接続された配管接続部を有し、前記複数のボルト部材のうち少なくとも1つのボルト部材は、平面的に視て前記圧縮機本体の前記配管接続部の近傍位置に配置された第1ボルト部材であり、前記複数のボルト部材のうち前記第1ボルト部材を除く残りは、平面的に視て前記圧縮機本体の前記配管接続部から離れた位置に配置された第2ボルト部材であり、前記第1ボルト部材および前記第2ボルト部材は、前記底板上に載るフランジ部をそれぞれ有し、前記第1ボルト部材の前記フランジ部の上下方向の厚さが、前記第2ボルト部材の前記フランジ部の上下方向の厚さよりも厚いことを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
底板を有する筐体と、圧縮機本体およびその下端部に設けられた取付部を有する前記筐体内に収納された圧縮機と、前記圧縮機本体の外周部と接続された配管部と、前記圧縮機の前記取付部を前記筐体の前記底板上に支持する3つ以上の複数のボルト部材とを備え、 前記圧縮機本体は、その外周部に前記配管部と接続された配管接続部を有し、 前記複数のボルト部材のうち少なくとも1つのボルト部材は、平面的に視て前記圧縮機本体の前記配管接続部の近傍位置に配置された第1ボルト部材であり、 前記複数のボルト部材のうち前記第1ボルト部材を除く残りは、平面的に視て前記圧縮機本体の前記配管接続部から離れた位置に配置された第2ボルト部材であり、 前記第1ボルト部材および前記第2ボルト部材は、前記底板上に載るフランジ部をそれぞれ有し、 前記第1ボルト部材の前記フランジ部の上下方向の厚さが、前記第2ボルト部材の前記フランジ部の上下方向の厚さよりも厚いことを特徴とする空気調和機。
IPC (1件):
F24F 1/12
FI (1件):
F24F1/12

前のページに戻る