特許
J-GLOBAL ID:201903010757140576

コアシェル電気活性物質

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-558301
公開番号(公開出願番号):特表2019-514835
出願日: 2018年02月21日
公開日(公表日): 2019年06月06日
要約:
本発明は、概して、例えばリチウムイオン電池等の電池、および他の用途における使用のための電気化学セル用の物質に関する。例えば、本発明のある特定の実施形態は、コアシェル構造を有し得る正電気活性物質を提供する。ある特定の実施形態では、物質は、式(Li1+a[NiqMrCo1-q-r]O2)x・(Li1+a[NisMntCo1-s-t]O2)1-xを有し、式中、Mは、Mnおよび/またはAlであってもよい。一部の場合において、第1の部分はコアシェル粒子におけるコアを表し得、一方第2の部分はシェルを表し得る。一部の実施形態では、これらのような反応パラメータを制御することにより、物質は、例えばスパンまたは他の好適な技術により測定されたときに、驚くほど狭く一様な粒子サイズ分布を有することができる。
請求項(抜粋):
式(Li1+a(NiqMrCo1-q-r)O2)x(Li1+a(NisMntCo1-s-t)O2)1-xを有する物質 を含む組成物であって、式中、 Mは、Mnおよび/またはAlであり; xは、0.70から0.95(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; aは、0.01から0.07(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; qは、0.80から0.96(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; rは、0.01から0.10(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; sは、0.34から0.70(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; tは、0.20から0.40(これらの数値を含む)の範囲の数値であり; 1-q-rは、0より大きく; 1-s-tは、0より大きい、 組成物。
IPC (4件):
C01G 53/00 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/36
FI (5件):
C01G53/00 A ,  H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M4/36 E ,  H01M4/36 C
Fターム (26件):
4G048AA04 ,  4G048AB04 ,  4G048AC06 ,  4G048AD03 ,  4G048AD06 ,  4G048AE05 ,  5H050AA07 ,  5H050AA19 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA29 ,  5H050CB08 ,  5H050CB12 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA15 ,  5H050GA22 ,  5H050HA02 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA10 ,  5H050HA14 ,  5H050HA20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る